フリル(fril)で不要品売ってお小遣い


フリルは、株式会社Fablicが運営する「売り上げ手数料が無料」のフリーマーケットサイトです。  

楽天株式会社は、2016年9月に株式会社Fablicを買収して100%子会社としています。これにより、楽天はそれまで運営していた「ラクマ」と「フリル」の2つのフリーマーケットサイトを運営しています。フリルは、ファッションや美容用品のジャンルに注力した10代後半から20代を中心とした女性が中心で、「ラクマ」は、各ジャンル均等に幅広いユーザー層がターゲットという事のようです。 


フリーマーケットアプリには、メルカリ/フリル/ラクマ等があります。マーケットシェアでは、メルカリが群を抜けていますが、メルカリが10%の販売手数料を取るのに対し、フリル/ラクマは売り上げ手数料が無料となっています。10%の差は大きいですね! 


フリマを利用する以前はヤフオクを使っていましたが、こちらも落札システム利用料の名目で10%(プレミアム会員は8.64%)がかかりますので、フリル/ラクマのお得感を実感します。 楽天では「らくらくお引越しツール」でラクマからフリルへの移行を促していますので、フリルが一押しです。


昨年末ですが、手元に株主優待券がありましたので、フリルに出品してみました。出品は簡単で2~3日程度で完売しました。



フリルでは、10,000円以上は振込手数料が無料です。当面、フリマアプリはフリル一択でやってみます。  


よか商品・サービスと節約術で、気ままに快適生活!

フリマでの売り方やネットショッピングでの賢い商品・サービス購入、電気料金・ガス料金・通信費用等を削減するお得な節約術を紹介し、わがまま支出を補いながら楽しく過ごす気ままな快適生活を応援します。

0コメント

  • 1000 / 1000